【ザレイズ】ユーリのカスタム衣装や魔鏡の詳細情報【テイルズオブザレイズ】
(54コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
プロフィール
帝都ザーフィアスの下町に住む青年。
一度は志を抱いて騎士団に身を置いたものの、腐敗した現実に失望して脱退。以来、貴族や騎士団の横暴から近しい人々を守る用心棒のような日々を送る。
一度は志を抱いて騎士団に身を置いたものの、腐敗した現実に失望して脱退。以来、貴族や騎士団の横暴から近しい人々を守る用心棒のような日々を送る。
名前 | ユーリ・ローウェル | ||
---|---|---|---|
CV | (とりうみ こうすけ) 鳥海 浩輔 | 年齢 | 21歳 |
身長 | 180cm | 体重 | ?kg |
登場作品 | テイルズオブヴェスペリア | 防御タイプ | 物理 |
加入場所 | フォームキャラクター | ||
1部1-2「デデッキ森林 中央部」 | ![]() |
キャラ性能
☆5 烈破乱掌 牙狼撃 or 峻円華斬
☆4 絶風刃
☆3 幻狼斬
癖がなく全体的に使いやすい技が揃っている。防御タイプも物理と、スタンダードな前衛としてまとまっている。作戦に敵の術を阻止せよがあるのも頼もしい。
鏡装は拳を突き出して攻撃する牙狼撃。モーションやエフェクトは地味だがそれ故シンプルに強いので、通常攻撃や消費CCの比較的少ない技から秘技に繋げていこう。敵を吹き飛ばすため反撃を食らいにくく、秘技として使用した後のCC回復の時間も稼ぎやすい。6段階目解放でMG上昇率を上げれるため、魔鏡が強力なユーリにはうれしい強化。
第2鏡装である峻円華斬は鋼体削り技であるが、隙の少ない絶風刃で割った方が強いため基本は単体への連携&ダウン起こし用。6段階目強化でのけ反り時間を増やせば、守護方陣など発生が遅めの技にも繋げることができるようになる。
裏鏡装の烈破乱掌は、ダウンさせる連携技。コンボ性能は非常に高いため繋ぎとして使えるが、ダウンさせるため峻円華斬で拾う必要があることに注意。
溜めて出すとターゲットに向かって突進して攻撃する。広範囲であることと、元の消費CCが8と重めのためCC回復量も敵1体につき+18と大きく優秀。
☆4武器では絶風刃が飛び道具で中距離から攻撃でき、かつ鋼体削りも兼ね備えていて便利。密着して撃つとヒット数増加でき、動きが短くMG回収にも優れており初動の割り技としても扱いやすい。ただし、NPCに持たせると作戦によってはこればかり連打してしまうこともあり、これはこれで強いのだが嫌なら外した方が無難。
守護方陣は攻撃と範囲回復をあわせもつが、回復量は控えめで隙も大きいので乱戦の時は撃たないようにしよう。
円閃牙はヒット数稼ぎに使える。
戦迅狼破は性質・挙動が似通った牙狼撃が鏡装で出たことで、相対的に優先度は落ちた。ただ鏡装が無いなら十分採用に値する。敵を吹き飛ばすためコンボの締めに向く他、幻狼斬で間合いをつめたり、絶風刃などで追撃しても良い。
☆3では幻狼斬と爪竜連牙斬が頭一つ抜けて優秀。
幻狼斬はすり抜けに加え、術技強化の無敵時間を付与できれば被弾を一気に減らすことができる。秘技にも繋げやすいため、☆4武器が揃っていても入れる価値がある。ガシャで引けなくても通常ミッションで入手することが可能。
爪竜連牙斬は出が速く、手数が多いのに加えて術技強化で鋼体削りを持ち合わせるため、使いやすい。
魔鏡は全6種あり、なんと全ての属性の弱点を一人で突くことができる。
季節魔鏡の賀新翔鍛は全体攻撃に加え味方の物攻をあげる効果があり、汎用性が高い。
決戦魔鏡の導魔星越斬も、ほぼ全体の攻撃範囲に加え敵に防御デバフを撒きながら敵を端にまとめることができる。
この2つの魔鏡を同時に使えば、以降の物理技の倍率がかなり跳ね上がる。
霊装魔鏡技「黒翼裂閃創」は、闇属性の魔鏡技。範囲はそこそこあるので、上手く巻き込めると強力。
加入情報・その他
鏡映片はイベント復刻機能でリタ・レイヴン参戦イベントまたはエステル・カロル参戦イベントを復刻することで2まで入手できる。過去のイベントでも何度か配布されている。
いつでも引けるガシャは上述の2イベントの復刻ガシャ。エステル・カロル参戦イベントであれば季節魔鏡も出る。決戦・オーバーレイ魔鏡、牙狼撃以外の鏡装は常設で入手できる手段は無い。
作戦・スキル
作戦 | 内容 | ステータス補正 |
---|---|---|
牽制しつつ戦え | 状況に応じて離れつつ攻撃を繰り出します。 | 物攻+10% |
敵の術を阻止せよ | 詠唱術を持つ敵を優先して攻撃します。 | 術防+10% |
詠唱中の味方を守れ | 詠唱中の味方を狙う敵をターゲットにし攻撃術は使用しない。 | 術防+10% |
防御主体で戦え | HP65%以下では攻撃頻度を減らし防御主体になります。 | 物防+5%、術防+5% |
潜在スキル | 効果(Lv1) | |
猛進 | 鋼体破り追加率+8% | |
オーダースキル | 効果 | |
主人公 | すべての依頼で大成功(10%)、超大成功(5%)が発生するようになる | |
ファイター | 討伐依頼で大成功(15%)、超大成功(8%)が発生するようになる |
魔鏡
画像 | 技専用キャラ | 魔鏡名 | 魔鏡技 | 属性 | 種類 | MG | 最大威力 | 魔鏡技詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ユーリ | ユーリとフレンの一騎打ち | 爪牙竜狼破 | 地 | 通常 | 100 | 1,299 | 回転力を駆使した乱舞から竜狼の気を放つ魔境技 |
![]() | ユーリ | テルカ・リュミレースの剣士 | 蒼破牙王撃 | 風 | 報酬 | 100 | 730 | 斬撃、斬撃、打撃のコンビネーションを繰り出す魔鏡技 |
![]() | ユーリ | 本気の勝負 | 賀新翔鍛 | 水 | 季節 | 110 | 1,365 | 景気よく新年を祝う書初めで味方の士気を高め物攻を上げる魔鏡技 |
![]() | ユーリ | 罪人の道 | 天狼滅牙・蒼炎 | 火 | オーバーレイ | 150 | 1,885 | 蒼の炎を纏う剣撃を叩き込み、天狼の闘気で滅する魔鏡技 |
![]() | ユーリ | 決裂と刃 | 導魔星越斬 | 光 | 決戦 | 130 | 1,604 | 選んだ道を信じ未来を切り開く魔鏡技。敵の物防を下げる |
![]() | ユーリ&フレン | 下町の幼馴染 | 武震双閃波 | 光闇 | クロスオーバー | 100 | 1,732 | 幼馴染の二人が息の合った剣技で敵を翻弄し、同時に衝撃波を放つ魔鏡技 |
![]() | ユーリ | 手慣れた逃走 | 爆裂義翔剣 | 火 | コラボ | 80 | 1,397 | 爆弾を天高く投げて敵を斬り飛ばし爆発に巻き込む魔鏡技。敵に疲労付与 |
精霊装
画像 | 技専用キャラ | 精霊装名 | 霊装魔鏡技 | 属性 | FG | 最大威力 | 霊装魔鏡技詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ユーリ | 闇の信念を貫く者 | 黒翼裂閃創 | 闇 | 100 | 1,902 | シャドウの力を借りて、己が正義の元 仇為す怨敵を討つ魔鏡技 |
術技
【★5鏡装】
画像 | 技専用キャラ | 武器名 | 種類 | 術技 | 秘技 | 属性 | 消費 CC | 威力 | 秘技威力 | 入手方法・備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ユーリ | 頼れる兄貴 ユーリ | 第1鏡装 | 牙狼撃 | 裂墜・牙狼撃 | 無 | 4 | 314 | 1,199 | 確率でダウン |
![]() | ユーリ | 学校帰りの道草 ユーリ | 第2鏡装 | 峻円華斬 | 峻円翔華斬 | 無 | 7 | 505 | 1,265 | ダウン起こし |
![]() | ユーリ | 下町の青年 ユーリ | 裏鏡装 | 烈破乱掌 | 烈破轟乱掌 | 闇 | 7 | 565 | 850 | 確率でダウン |
![]() | ユーリ | 世を憂う攘夷志士 ユーリ | コラボ鏡装 | ジャスタウェイ | 真・ジャスタウェイ | 火 | 7 | 510 | 1,280 |
【★4武器】
画像 | 技専用キャラ | 武器名 | 術技 | 属性 | 消費 CC | 威力 | 入手方法・備考 | レア |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ユーリ | カラドボルグ | 戦迅狼破 | 無 | 6 | 539 | 確率でダウン | ★4 |
![]() | ユーリ | シデン | 絶風刃 | 風(闇) | 8 | 580 | ★4 | |
![]() | ユーリ | ターラカ | 円閃牙 | 無 | 6 | 495 | ★4 | |
![]() | ユーリ | スピリカルソード | 守護方陣 | 光 | 6 | 314 | ★4 |
【★3武器】
画像 | 技専用キャラ | 武器名 | 術技 | 属性 | 消費 CC | 威力 | 入手方法・備考 | レア |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ユーリ | アレス | 蒼破刃 | 風 | 3 | 228 | ★3 | |
![]() | ユーリ | オニボウチョウ | 三散華 | 無 | 3 | 195 | ★3 | |
![]() | ユーリ | バトルソード | 虎牙破斬 | 無 | 3 | 319 | ★3 | |
![]() | ユーリ | センチネル | 幻狼斬 | 闇 | 4 | 426 | ★3 | |
![]() | ユーリ | ルーンブレイド | 蒼破追蓮 | 風(闇) | 5 | 429 | ★3 | |
![]() | ユーリ | シンクレアサーベル | 爪竜連牙斬 | 無 | 7 | 570 | ★3 |
キャラカスタム
名前 | 画像 | 入手方法 | プリズム |
---|---|---|---|
心の中の聖騎士様 | ![]() | 事前登録特典 | - |
ペンライトセイバー Type:V | ![]() | ロイドのダーツルーレット報酬ログボ景品 | - |
黒衣の断罪者 | ![]() | プリズム交換(常設) | 200 |
イベント『歪みのカレイドスコープ』交換所 | - | ||
初詣帰りの青年 | ![]() | 衣装付きの魔鏡『本気の勝負』をガシャで入手 | - |
イベント復刻機能でイベント『お正月だよ! 凛々の明星』を復刻 | 8000 | ||
リゾート兄貴 | ![]() | ゼロスの魔鏡『男のロマン』を初出時のガシャで入手 | - |
『テイルズオブプチツアー 日替わりチャレンジ』交換所 | - | ||
TOV 10th アニバーサリー衣装 | ![]() | 衣装付きの魔鏡『決裂と刃』をガシャで入手 | - |
<カットイン> 魔鏡(秘奥義Ver.) | ![]() | イベント『攻略戦 デューク・バンタレイ』ミッション報酬 | - |
ペンライトセイバー2021 Type:V | ![]() | テイフェス2021開催記念ログボ7日目景品 (21/11/12 ~ 11/22開催) | - |
フェドロック隊騎士・志 | 衣装付きの魔鏡『下町の幼馴染』をガシャで入手 | - | |
フェドロック隊の剣 | 衣装付きの魔鏡『下町の幼馴染』をガシャで入手 | - | |
精霊装キャラカスタム | |||
ニバンボシ 【シャドウ】 | ![]() | 精霊装『闇の信念を貫く者』のレアリティ1以上を入手 | - |
精霊装 【シャドウ】 | ![]() | 精霊装『闇の信念を貫く者』のレアリティ2以上を入手 | - |
<カットイン> 精霊装 | ![]() | 精霊装『闇の信念を貫く者』のレアリティ5以上を入手 | - |
キャラ加入時ボイス
状況 | セリフ |
---|---|
ストーリー加入時 | 油断するなよ。 統率の取れた群れは厄介だからな。 |
ガシャ加入時 | 厄介ごとには慣れてっから、 遠慮なんてしなくていいぜ |
ボイス集
戦闘ボイス
状況 | セリフ |
---|---|
クエスト出撃時 | さっさと始めようぜ |
戦闘開始 | 行くぜ、油断すんなよ 油断すんなよ、カロル 後ろは頼むぜ、リタ 張り切って行こうぜ、おっさん |
HP減少 | こりゃまずいぜ |
回復してもらう | わりい |
MG満タン | 負けてらんねえなあ |
敵撃破 | 次だ! ッしゃぁあ! |
味方が敵撃破 | やるねえ 頼りにしてるぜ |
バックステップ回避時 | 甘いぜ! |
特技 | それ!どけよ!牙狼撃!(裂墜・牙狼撃) 終わりだ!峻円翔華斬!(峻円翔華斬) 本気でブチかます!覚悟しな?!烈破轟乱掌!(烈破轟乱掌) |
状態異常 | ちくしょー! |
戦闘不能 | ドジっちまった |
戦闘終了 | おいおいもう終わりなのか? よし、いっちょあがり! ちっとやばかったな ざっとこんなもんだ |
戦闘終了(特殊) | 上々ってところだな だいぶ調子が出てきたみたいだな これからもその調子で頼むぜ 向かうところ敵なしって感じだな、頼もしいぜ この分じゃ、オレの出番は無さそうだな |
魔鏡技ボイス
種類 | 魔鏡技 | 魔鏡技セリフ | 技専用キャラ |
---|---|---|---|
通常 | 爪牙竜狼破 | とばしていきますか、おしまいにしようぜ、爪牙竜狼破! | ユーリ |
報酬 | 蒼破牙王撃 | 蒼破牙王撃! 邪魔だ! | ユーリ |
季節 | 賀新翔鍛 | 新年一発! 景気よく行こうぜ! まだまだ、よっしゃあ! | ユーリ |
オーバーレイ | 天狼滅牙・蒼炎 | とばしていきますか、俺の炎で、焼き尽くす!天狼滅牙・蒼炎! | ユーリ |
決戦 | 導魔星越斬 | 未来は創り出すもんだろ!選んだ道を信じて創り出すもんだ!導魔星越斬 | ユーリ |
コラボ | 爆裂義翔剣 | こいつで決める!よし、今だぜ!爆裂義翔剣!一丁…あがり! | ユーリ |
キャラクター年表
日付 | 事柄 |
---|---|
17/02/28 | 1部1章で参戦 サービス開始時から通常魔鏡「ユーリとフレンの一騎打ち」実装済み |
17/06/30 | ガシャ限定で☆4武器「ターラカ」「スピリカルソード」実装 |
17/12/31 | 『お正月だよ! 凛々の明星』ガシャで 季節魔鏡「本気の勝負」、鏡装「頼れる兄貴 ユーリ」実装 |
18/05/25 | オーバーレイ魔鏡「罪人の道」実装 |
18/05/31 | 『かめにんショップ』に「ターラカ」「スピリカルソード」が常設される |
19/03/22 | 作戦「詠唱中の味方を守れ」追加 |
19/06/30 | 『攻略戦 デューク・バンタレイ』ガシャで 決戦魔鏡「決裂と刃」、鏡装「学校帰りの道草 ユーリ」実装 |
19/07/31 | オーバーレイ魔鏡「罪人の道」の効果を上方修正 ┗全ての攻撃でダウンを起こせる効果を追加 ボイスアップデートを実施 |
20/08/31 | 『精霊装 ユーリ フレン ラピード編』ガシャで 精霊装「闇の信念を貫く者」、鏡装「下町の青年 ユーリ」実装 全ての武器に術技強化の6段階目を追加 |
21/11/22 | 第5弾『ザレイズオブフェスティバル』ガシャで クロスオーバー魔鏡「下町の幼馴染」実装 ボイスアップデートを実施(バトル中の受け答えボイスを追加) |
コメント(54)
-
手持ち武器が少ないので、牙狼撃、絶風刃、幻狼斬ときて残りの1枠に爪竜連牙斬入れるか円閃牙入れるか迷ってるんだけどどっちがお勧めですかね?返信数 (2)0
-
×
└
真実の強さと歩む名無し
No.106206005
通報
候補の2つとは違いますが、個人的には蒼破刃もおすすめです
理由としては爪竜と円閃はモーションが長めなので横槍を受けやすいことと、装備が揃ってないということはあまりCCも盛れてないと思うので、低CC・短モーションで素早く秘技まで持ってける上、強化で仰け反り+が付くのでコンボも安定しやすい蒼破刃が使い易いと思います
絶風刃で割って蒼破刃→幻狼斬の中距離始動コンボも楽しいですよ0 -
×
└
真実の強さと歩む名無し
No.106206016
通報
コンボ的に鋼体を絶風刃で削って幻狼斬で距離詰めるのだとしたら、コンボ繋ぎ的には円閃刃を推奨、爪竜連牙斬はモーション長い&CC消費多いのでちょっと無駄が多いかなと。0
-
×
└
真実の強さと歩む名無し
No.106206005
通報
-
コラボ鏡装“そこそこ”強い
って評価だけどバッチリ強いわw
まさかナーザタイマンで魔鏡使わずノーダメで倒せるとは思わんかったw
鋼割6に3ヒットするから、一瞬で9枚削れる。(更にバクステ+3が乗る)
特筆すべきなのは、秘技で締めた時安全に敵と離れられる事。
他2種の鏡装だと敵と密着してるから必ず反撃もらう。CCマイナスになってると死亡確定なんだけど、ジャスタウェイの場合マイナスでも無傷で離脱可能。
ユーリ使いなら取っといて損はないと思う。返信数 (2)1-
×
└
真実の強さと歩む名無し
No.106122692
通報
ちなみに装備としては
ジャスタウェイ、裏、第二、幻狼
相手の弱点次第だけど、絶風はもう要らないかもな。絶風って地味に発生も硬直も長くて使いづらいんだわ。0 -
×
└
真実の強さと歩む名無し
No.106127996
通報
軽い相手だとコラボ連携で敵が手前に飛んでくるので、絶風刃と交互に出せれば嵌めれるのが前回のマルチで判明した。
・・・が、裏とどっちがいいかは好みかな。絶風刃だと6強化必須だがFGの溜まりも早いから悩みどころ。
ダウン起こしもコラボ鏡装でいけるから裏の安定感は増したのと、ユーリ初の連携数での属性秘技なのが嬉しい。1
-
×
└
真実の強さと歩む名無し
No.106122692
通報
-
コラボ鏡装がそこそこに強いから装備をどうするか悩むな…返信数 (1)0
-
×
└
真実の強さと歩む名無し
No.106119224
通報
元々良い意味で装備構成に悩むキャラだからね、第一 第二 絶風刃 幻狼斬 の組み合わせが使いやすいのもあってコラボを入れにくい
入れ替え候補を上げるとしたらコラボでもダウン拾い可能なので鋼体割り+ダウン拾い枠の第二、火属性と広範囲への攻撃を生かして秘技化枠の第一辺り?0
-
×
└
真実の強さと歩む名無し
No.106119224
通報
-
コラボ鏡装は属性付きの連携秘技ってだけで価値があるかもしれない返信数 (1)0
-
×
└
真実の強さと歩む名無し
No.106114672
通報
秘技じゃなくても結構強いわ
なんだろうなこれ0
-
×
└
真実の強さと歩む名無し
No.106114672
通報
-
コラボ鏡装は人権級ではないにしろ秘技化でそこそこ範囲を攻撃出来るのとCV鳥海浩輔さんの「ジャスタウェイッ!」が聞けるので楽しい
新手のスタンドかな?7 -
ユーリのFG回収率ヤバいな
神域で調子いいと霊装魔鏡使った次の階でFG満タンになってる返信数 (1)1-
×
└
真実の強さと歩む名無し
No.105923682
通報
1.ユーリにレシオを2枚付けます
2.精霊装と通常(通常フロアレシオ上昇)と決戦(ボス戦防デバフ)とオバレ(タンク)と絶風刃を取ります
3.仲間に敵が集ってるところに絶風刃を連打します
4.毎フロア精霊装を撃ちます
これで今月の神域が快適すぎてやばい4
-
×
└
真実の強さと歩む名無し
No.105923682
通報
-
神域だと割合回復の守護方陣が役に立ちそうだけど幻狼斬引けないと辛そうだな返信数 (3)1
蒼破刃の仰け反りって長い?
無強化だと蒼破刃>蒼破追蓮>円閃牙ぐらいになるんだが
無強化だと蒼破刃>蒼破追蓮>円閃牙ぐらいになるんだが
返信数 (1)
1
-
×
└
名無し
No.105428959
通報
仰け反りは長いけど、ナーザクラスだと6段階強化しても後隙が長すぎて次に繋がらない
後に出す技にもよるのかも知れんけど0
精霊装、見た目に寄らず結構範囲広い
季節でバフ、決戦で全員デバフ付けた後に流れで叩き込む精霊装のダメージがぶっ壊れだわ
季節でバフ、決戦で全員デバフ付けた後に流れで叩き込む精霊装のダメージがぶっ壊れだわ
5
無属性縛りでも鏡装2枚を採用できるのが無難に強い
残りは爪竜連牙斬+円閃牙or三散華とかで
残りは爪竜連牙斬+円閃牙or三散華とかで
3
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない